神社巡り

日本各地の神社を巡り、御朱印やご利益、佇まいの魅力を記録しています。
黒神埋没鳥居
鹿児島県桜島にある黒神埋没鳥居(くろかみまいぼつとりい)は、桜島観光で外せない歴史スポットのひとつです。 大正3年(1914年)の大正大噴火で火山灰や軽石により鳥居がほとんど埋もれ、現在も鳥居の上部だけが地表に顔を出している姿が残されています。